書的独話

 
2005年のひとりごと
01月01日 展望、2005年
01月04日 まるで映画を観るように
02月05日 レムの異質生命体との遭遇(仮)三部作
02月22日 さらば、Cube
03月27日 パーセク
05月01日 1997年ベスト
05月02日 1998年ベスト
05月03日 1999年ベスト
05月04日 2000年ベスト
05月05日 2001年ベスト
05月06日 2002年ベスト
05月07日 2003年ベスト
05月08日 2004年ベスト
06月05日 冒険者たち
07月21日 深いぞ、トリポッド
08月17日 ハンチントン病
09月07日 記録による不死世界
09月21日 世界のおわり
10月13日 鼻づまりに効く本
11月03日 宙色堂、オープン
12月11日 宙色堂、1ヶ月
12月31日 総括、2005年
 

各年のページへ…

 
 

 
▲もくじへ
2005年06月05日
冒険者たち
 
 新聞の読書欄って、どうも期待しにくい。選者が悪いわけではないし、取り上げられている本がけっしてつまらないわけではないんですけど。自分にゃ合わねぇ……と言いつつ、なんとなく目を通してしまう哀しい習慣。
 とりわけ、中高生のページは用がないんですけど、なんとなく、見かけるたびに読みふけってしまうのでした。自分が読んできた本が紹介されるときもあって、懐古趣味に浸っているのかも。
 5日に、作家・伊藤 遊が紹介していたのが

 斎藤惇夫(薮内正幸/絵)『冒険者たち』
 ガンバはドブネズミ。親友のマンプクと共に、はじめて見る海へとむかった。港では、船ネズミたちの宴会が催されている。ガンバたちも出席し、大いに楽しんだ。そこへ現れた、息もたえだえな島ネズミの忠太。忠太たちが暮らす島が、イタチのノロイ一族の攻撃にさらされているという。島ネズミたちは風前の灯。ガンバは、彼らを助けるために旅たつが……。

 実は、子供のころはあんまり好きではありませんでした。だって、ドブネズミだもんねー。代わって好きだったのが

 斎藤惇夫(薮内正幸/絵)『グリックの冒険』
 グリックは、人に飼われているシマリス。ある日、北の森でのびやかに暮らす野生リスのことを耳にした。それ以来、自由にあこがれるグリック。ついに脱走をはかる。グリックはドブネズミ・ガンバの助けも得て、北へと走る。そうしてたどりついたのは、動物園だった。グリックは雌リスのんのんと共に、さらに北を目指すが……。

 当時、シマリスをカップルで飼ってました。それで親近感が湧いていたのかも。それがだんだん『冒険者たち』に傾いていったのはどうしたわけか……。
 今回、紹介記事を読んで、その理由が少しだけ分かったような気がします。ガンバは現状に満足しているけれど、あえて冒険の旅にでてしまうのです。別に行かなくってもいいのに。
 そして、個性豊かな15匹の仲間たち。この多さが、自分の子供時代には荷が重かったのかもしれません。あるいは、対象年齢より下だったときに読んでいたのか。
 今思えば、『冒険者たち』の方がハラハラドキドキで傑作なんですけど。

 とこで、ガンバのでてくる物語がもう一冊あります。
 斎藤惇夫(薮内正幸/絵)『ガンバとカワウソの冒険』
 子供のころはガンバよりグリックが好きだったので、ガンバの続編は読む気になれず、未読のままです。


 

 
■■■ 書房入口 ■ 書房案内 ■ 航本日誌 ■ 書的独話 ■ 宇宙事業 ■■■