書的独話

 
2004年のひとりごと
03月28日 はじめに〜読書歴について
04月10日 本のえり好み
05月04日 本よみ中の思考(『悪魔のハンマー』篇)
05月23日 逢坂剛《御茶ノ水署》シリーズ
07月01日 読了本のなかった6月をふりかえり…
08月10日 再登場・本棚写真館
08月20日 第四次大改造について
08月29日 『インテグラル・ツリー』と『天の筏』
08月30日 再読・指輪物語
09月19日 感想を書くということ
09月20日 ちょっぴり古い新聞の切り抜き
10月03日 幼少時の読書
10月12日 中島敦「名人伝」あるいは「不射の射」
10月13日 今週のPickUp! Vippies
11月02日 超能力と異世界と
11月07日 初心者にすすめるSFって…
11月11日 『タイタンの妖女』〜『分解された男』
11月15日 ハヤカワ文庫SF・リスト
12月31日 総括、2004年
 

各年のページへ…

 
 

 
▲もくじへ
2004年08月10日
再登場・本棚写真館
 
 かつて「本棚写真館」というコーナーがありました。
 本棚の写真と簡単なコメントのちょっとしたところ。実はお気に入りなコーナーだったのですが、デジカメを手放して続けられなくなったため、閉鎖となりました。

 でも、せっかく撮った写真は生かしたい〜。

 というわけで、すでに発表された写真たちなんですけど、この場を借りて改めてご紹介させていただきます。コメントについては、書き直してあります。

2001年5月21日
本棚の写真・2001年5月21日


左列…翻訳SF
中央…和製SF、歴史もの
右列…ミステリ、
   ファンタジー
   未読本

 離れたところにもう一つ本棚があり、漫画専門にしてました。写真の三段より下部は、楽譜とパソコン関連書籍。小説の蔵書はこれだけです。300冊弱ってところでしょうか。
 収納方法は、一段二列。棚の奥側にCDケースを積みあげ、かさをかせいでます。   

2002年10月14日
本棚の写真・2002年10月14日

左列…翻訳SF
中央…和製SF、歴史もの
右列…漫画。
右端…ミステリ、
   ファンタジー
   未読本

 三段だけ(しかもスカスカ)だった文庫が四段になってます。さすがに1年5ヶ月たつと、増えますねぇ。
 右端(手前にほんのちょっぴり映ってる棚)が、2001年には別のところにあった、かつての漫画専用棚です。  

2003年1月1日
本棚の写真・2003年1月01日
 ジャンル分けはせずに、背表紙の色を基準にして並べてあります。青系、黄系、緑系、黒系、赤系……と、未読本たち。
 このころの蔵書は600冊ほど。
 写真には入っていませんが、当時、上から五段目に売却予定本の棚がありました。とりあえず置いておいて、たまってきたら売りにいく日々。書籍は二束三文なので、CDやゲームなどと一緒に持っていってました。

2003年6月15日
本棚の写真・2003年6月15日
 はじめて撮った、本棚下部。
 大量に並んでいる雑誌は「MacPower」です。現在のストックはこれの半分程度ですが、2004年の1月から背表紙が黒くなって、本棚の雰囲気は一変しました。
 写真右上の部分。滅多に見ない卒業文集や小振りな雑誌が横倒しに入れてあります。変型防止策として、小型書類ケースとブックエンドを大量投入してました。

2004年2月

 DeLonghi社のオイルヒーターを買いました。
 DeLonghiのために、30cm幅の棚を一本、処分。蔵書を大量に売却し、雑誌を大量に廃品にし、クローゼットの扉が一部開けられなくなることを承知のうえ、本棚の配置換えをしました。
 こうして明けたスペースにDeLonghiを置いて、冬はぬくぬく。

 現在の蔵書は431冊。
 ハヤカワSF文庫は(重複所有は除き)駄作といえども売却しなかったため、結果、一面真っ青になりました。所有しているもののうち、7割が早川書房の本です。
 青背の壁をお見せしたいところです。


 

 
■■■ 書房入口 ■ 書房案内 ■ 航本日誌 ■ 書的独話 ■ 宇宙事業 ■■■